
2014年10月26日(日)中日ドラゴンズ本拠地のナゴヤドームにて、第1回目となるPRIDE JAPAN愛知リーグの決勝戦が行われた。予選を勝ち抜き決勝戦に進んだのは、第1回PJカップ全国大会準優勝の「Mac Japan」と、30代のメンバーを中心にチームワークで戦ってきた「B・S Breedz」の両チーム。激戦区・愛知県の頂点を懸けて、両雄がここに相見える!!





Mac先発:金丸投手、BS先発:加藤投手。初回は両チームともにランナーを出すものの得点には結びつかず無得点。静かな立ち上がりとなる。
2回裏Macの攻撃。5番大澤が死球で出塁し、さらに盗塁に成功、6番戸村は四球を選んで無死一二塁とする。7番浦は送りバントをきっちり決めて、一死二三塁と先制の大チャンス。ここで、8番下川に投じた2球目がパスボールとなる間に2者が生還し、2点を先制!さらに下川が死球、栗岡が四球を選んで出塁すると、バッテリーミスで1点を追加。3番安細にも2点タイムリーが飛び出し、この回なんと一挙大量5点を奪うことに成功する。
3回表BSの攻撃、9番小栗が三失で出塁するも1番安福がダブルプレーで二死となるが、2番前原が死球で出塁後盗塁を決め二死二塁とする。ここで3番酒向が左中間にタイムリーヒットを放ち1点を返す!
3回裏Macの攻撃、一死から6番戸村が四球を選び出塁すると、7番浦はもう少しでホームランになりそうな特大のスリーベースヒット!1点を追加、6-1とし、再びリードを広げる。
その後Macは金丸投手から荻尾投手へ継投、BSは加藤投手から酒向投手へと継投。両投手の好投もあり試合は6-1のまま最終回へと進む。
最終回BSの攻撃、一死から7番前田が四球を選び、この日3度目の出塁をすると、続く8番近藤もライト前ヒットで続き一死一二塁と粘りを見せる。この重要な場面で打席には具志堅監督!打った打球はショート正面へのゴロとなり6-4-3と渡りダブルプレーでゲームセット。予選から圧倒的な実力で勝ち上がってきたMacジャパンが、初代愛知リーグの頂点に輝いた!





◇◆◇◆◇ Movie ◇◆◇◆◇ 試合のハイライトシーン動画はこちら。 ◇◆◇◆◇ Award Ceremony ◇◆◇◆◇ 試合後の表彰式では、優勝・準優勝チーム、個人賞選手の健闘を讃えました。




◇◆◇◆◇ Photo Gallery ◇◆◇◆◇